第3章ではジュリアン、レナ、シーダで話しかければナバールの3人が仲間になりますが、一人も育てるつもりはございません。

マップ北東の山賊たちはマルスとシーダで、西側の山賊たちとボスはジェイガンとバーツで全滅させます。基本的には、砦や森で待ち受けて一体ずつ倒していけばどうってことないステージですね。

第4章で仲間になるオレルアンの戦士たち。昔プレイした時は、成長率と見た目の良さでロシェを育てましたが、今回はストーリー上の重要キャラであるハーディンと、ホースメンを使ったことなかったのでウルフを育てることにします。ネタに走るのであれば、ビラクやマチスを育てるべきなんでしょうけど。

マチスはアホみたいに突っ込んでくるのでジェイガンの武器を外して受け止めて、後ろからレナが話しかけて仲間に。北の村を訪ねてマリクを仲間にします。

ボス以外を全滅させたら増援が来るまでしばしぼーっと。

マップ中央北の砦からの増援(Sナイト)はドーガで道を塞いでジェイガンやシーダが手槍を投げたり、バーツが手斧を投げたり。北西の砦からの増援(Pナイト)はウルフで待ち受けて狙撃。ボスのAナイトはレイピアで串刺し。

そして5章。


生まれてはじめてFEを見たのがこの5章(ファミコン版では6章)。太田くんの家でした。

ファミコン版はたしか、盗賊に宝を取られたらそれでおしまいでしたよね? その後盗賊を倒しても宝は奪えない。そういう点でもスーファミ版は難易度が下がっていると思います。

ここで仲間になるのはウェンデルとリカード。二人とも一軍に入れたいけど、リカードは弱いな……。

それにしても、王家の証である紋章の盾を持ってると、どうして宝箱を開けられるようになるんでしょうね。太田くんも不思議がってました。